四日市自然保護推進委員会
四日市市の自然の移り変わりなどを調査し、里山の保全活動を推進しています。
HOMEへ
会員専用
お問い合わせ
私たちの活動
自然観察会
里山保全活動
調査活動
リンク
四日市の里山保全を記す
南丘里山ブログ
詳しくはこちらをクリック
次回は、 2月19日(日)10 : 00~
早春の田んぼや里山のいきもの
※ 事前申し込み 定員40名
自然観察会
詳しくはこちらをクリック
新着情報
NEWS
2022. 11.20(日)
11月の自然観察会 「紅葉の公園散歩」を開催
2022. 10.16(日)
10月の自然観察会 「秋の里山散策」を開催
2022. 9.11(日)
9月の自然観察会 「田んぼや川辺、雑木林のいきもの」を開催
2022. 8.7(日)
8月の自然観察会 「川のいきものと石ころ調査」を開催
2022. 7.16(土)
7月の自然観察会 「夜のいきもの探検」を開催
2022. 6.26(日)
6月26日(日)10:00~の自然観察会「河口のいきものと海浜植物~カニ、ハマヒルガオ~」は、
雷のため開催中止になりました。
2022. 5.22(日)
5月の自然観察会 「初夏の昆虫」を開催
2022. 4.24(日)
4月の自然観察会 「春の田んぼや林縁のいきもの」を開催
2022. 4.3(日)
令和4年度自然観察会の予定(チラシ表・裏PDF)
2022. 2.16(水)
2月27日(日)10:00~の自然観察会「ビーチコーミングとバードウオッチング~漂流物、カモ類~」は、
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止になりました。
2021. 11.21(日)
1月16日(日)13:00~の自然観察会「冬の野山のフィールドサイン~動物、里山保全~」は、
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、事前申し込みとなりました。
申し込み方法は
「四日市公害と環境未来館」
のホームページをご覧下さい。
2021. 10.17(日)
10月の自然観察会 「秋の花と虫探し」を開催
2021. 10.14(木)
11月21日(日)10:00~の自然観察会「紅葉の公園散策~ドングリや木の実・草の実~」は、
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、事前申し込みとなりました。
申し込み方法は
「四日市公害と環境未来館」
のホームページをご覧下さい。
2021. 9.25(日)
10月17日(日)10:00~の自然観察会「秋の花と虫探し~チョウ、バッタ、トンボ~」は、
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、事前申し込みとなりました。
申し込み方法は
「四日市公害と環境未来館」
のホームページをご覧下さい。
2021. 8.22(日)
9月12日(日)10:00~実施を予定しておりました自然観察 会「川のいきもの調査~魚や水生昆虫~」は、
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、事前申し込みとなりました。
2021. 8.4(水)
8月の自然観察会 「渓谷のいきものと石ころ調査」を開催
2021. 7.17(土)
7月の自然観察会 「夜のいきもの探検」を開催
2021. 5.29(土)
6月6日(日)10:00~実施を予定しておりました自然観察会「河口のいきものと海浜公園~カニ、ハマヒルガオ~」は、
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、事前申し込みとなりました。
新型 コロナウイルスの感染拡大のため開催中止となりました。
2021. 5.15(土)
5月23日(日)10:00~実施を予定しておりました自然観察会「田んぼや林縁のいきもの~春の花、昆虫~」は、
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、事前申し込みとなりました。
新型 コロナウイルスの感染拡大のため開催中止となりました。
2021. 4.25(日)
4月の自然観察会 「春の里山」を開催
↑上へ戻る
自然保護推進委員会facebookページ